7月 27日 |
ベルギーリーグ開幕、伊藤涼太郎ゴールのシントトロイデンが白星発進
|
7月 25日 |
ベルギーリーグ2025-26シーズンが開幕
スイスリーグ2025-26シーズンが開幕
|
7月 24日 |
【代表メンバー】U-19日本女子代表、U-20女子アジアカップ予選に向けた代表メンバー
|
7月 20日 |
神戸 3連勝で今季初の首位に立つ、エリキと宮代がゴール決めて岡山を下す
|
7月 18日 |
デンマークリーグ2025-26シーズンが開幕
ポーランドリーグ2025-26シーズンが開幕
ブルガリアリーグ2025-26シーズンが開幕
ロシアリーグ2025-26シーズンが開幕
アルゼンチンリーグ2025、後期シーズンが開幕
|
7月 17日 |
【代表メンバー】U-22日本代表、ウズベキスタン遠征に向けた代表メンバー
|
7月 16日 |
なでしこ E-1選手権優勝を決められず、決定力を欠いて中国と無得点ドロー
|
7月 15日 |
日本 3戦全勝で E-1連覇達成、序盤ジャーメイン弾で韓国を下す
|
7月 13日 |
チェルシーがパリを下して世界一、パーマーが 2ゴール 1アシストの活躍
なでしこ終盤失点で韓国と引き分け、成宮の先制ゴールを守り切れず
|
7月 12日 |
J2水戸後半 3ゴールで富山を下す、久保が 45メートル弾決める
細谷と望月がゴール、日本が中国を下してE-1選手権連勝
|
7月 11日 |
メキシコリーグ、前期シーズンが開幕
|
7月 10日 |
最新のFIFA世界ランキング発表、アルゼンチン1位・日本 17位
|
7月 9日 |
パリが攻守でRマドリードを圧倒、クラブワールドカップ決勝進出
なでしこ 4ゴールで台湾に快勝、初招集の矢形と滝川がデビュー弾
|
7月 8日 |
チェルシーがクラブW杯決勝進出、ジョアン・ペドロ 2ゴールでフルミネンセを下す
ジャーメイン圧巻の前半 4ゴール、日本が E-1初戦で香港に快勝
|
7月 6日 |
メキシコがゴールド杯 2連覇達成、アルバレス決勝ヘッド弾でアメリカ下す
|
7月 5日 |
エムバペ鮮やかにジャンピングボレー、Rマドリードがドルトムント下してクラブW杯 4強
パリ退場者 2人出すも 2ゴール決めてクラブW杯 4強、Bミュンヘンはムシアラ腓骨骨折
J1柏が 4カ月ぶり首位浮上、久保がゴール決めてFC東京を下す
横浜FMがPK決めてダービー制す、横浜FCは泥沼 5連敗
|
7月 4日 |
チェルシーがクラブW杯 4強、終了間際にOGでパルメイラス下す
フルミネンセがクラブW杯 4強、アルヒラル敗退でアジア勢消える
|
7月 3日 |
【代表メンバー】日本代表、東アジアE-1選手権に向けた代表メンバー
|
7月 2日 |
アメリカが 2大会ぶりゴールド杯決勝進出、序盤ルナ 2ゴールでグアテマラを下す
神戸がエリキ弾で広島を下す、3位に浮上して首位に 1差接近
|
7月 1日 |
ドルトムントがクラブW杯 8強、ギラシー 2ゴールでモンテレイを下す
RマドリードがクラブW杯 8強、ガルシア弾でユヴェントスを下す
|
6月 30日 |
マンC 4失点で敗戦の波乱、アルヒラルが延長勝ちでクラブW杯 8強
インテル攻めるもゴール決められず、フルミネンセが勝ってクラブW杯 8強
|
6月 29日 |
パリが 4ゴール快勝でクラブW杯 8強、マイアミはメッシ強烈ヘッド弾決まらず
|
6月 28日 |
パルメイラスとチェルシーがクラブW杯 8強、ともに延長の激戦を制す
首位の鹿島が逆転負けで 2連敗、江坂 1ゴール 1アシストの岡山が 2連勝
|
6月 25日 |
浦和 3連敗でクラブW杯終了、モンテレイに 4ゴール決められて惨敗
|
6月 24日 |
伊東・中村のスタッド・ランスが一転 1部残留、乱脈経営のリヨンが 2部降格処分
ベンフィカがクラブW杯C組首位通過、序盤 1点を守りってBミュンヘンを下す
【代表メンバー】U-16日本代表、中国遠征に向けた代表メンバー
|
6月 23日 |
パリとボタフォゴが 2勝で通過、Aマドリードも 2勝するも得失点差で敗退
|
6月 22日 |
ユヴェントスとマンC 2連勝で 16強入り、クラブW杯G組
|
6月 21日 |
カナダ逃げ切れずに連勝ならず、キュラソーが後半追加タイム弾で 8強入り望みつなぐ
浦和 2連敗でクラブW杯敗退、渡邊弾で先制もインテルに力負け
|
6月 20日 |
ケイン&オリーセ弾でBミュンヘンがボカ下す、2連勝でクラブW杯 16強進出、
|
6月 19日 |
アメリカ 2連勝でゴールドカップ8強、リチャーズ弾でサウジアラビアを下す
メッシ決勝フリーキックを鮮やかに決める、クラブW杯マイアミが初勝利
|
6月 18日 |
メキシコとコスタリカが 2連勝で 8強入り、ゴールドカップA組
X.アロンソ監督 初陣ドロー、レアル・マドリード勝利のPK決められず
|
6月 17日 |
カナダが 6ゴール決めてホンジュラス圧倒、ゴールドカップB組
浦和 金子がPK決めるも 3失点でリバープレートに完敗、クラブワールドカップ
【代表メンバー】日本女子代表、スペインとの国際親善試合に向けた代表メンバー
|
6月 15日 |
アメリカが 5ゴール決めてトリニダード・トバゴ撃破、ゴールドカップD組
パリSGが 4ゴール決めてアトレティコ・マドリード圧倒、クラブワールドカップ
横浜FM 3連勝ならず、新潟が裏天王山制して 18位に浮上
|
6月 14日 |
王者メキシコがゴールド杯白星発進、3ゴール決めてドミニカ共和国を下す
クラブワールドカップ開幕、メッシのマイアミはPK阻止してドロー発進
鹿島が土壇場で追いついて広島と引き分け、レオ・セアラが押し込む
|
6月 12日 |
最新のFIFA女子世界ランキング発表、日本が7位に後退
|
6月 10日 |
U-20日本 3失点でデンマークに惨敗、モーリスリベロ準決勝は他球場の結果次第
日本 6ゴールでインドネシアに快勝、W杯アジア最終予選・最終節
|
6月 9日 |
監督解任のイタリアがモルドバに 2-0勝利、ワールドカップ欧州予選I組
|
6月 8日 |
ポルトガルが欧州ネーションズリーグ 2度目の優勝、PK戦の末にスペイン下す
|
6月 7日 |
U-20日本PK戦の末に敗れる、西原先制ゴールも追いつかれる
|
6月 6日 |
W杯欧州予選イタリア無得点で黒星発進、ハーランド得点のノルウェーが 3連勝
|
6月 5日 |
韓国・ウズベキスタン・ヨルダンが本大会出場、W杯アジア最終予選
日本有利に進めるもゴール決められず、終盤失点でオーストラリアに 16年ぶり敗戦
|
6月 4日 |
神田 2ゴール決めて日本が白星発進、モーリスレベロ・トーナメント開幕
|
6月 2日 |
清家 2試合連続弾、なでしこは逆転負けでブラジルに連敗
|
6月 1日 |
浦和逆転勝ちでクラブW杯に弾み、グスタフソン後半 2ゴールで横浜FC下す
北中米カリブ海チャンピオンズカップ、クルスアスルが 11季ぶり 7度目の優勝
アフリカ・チャンピオンズリーグ、ピラミッズが初優勝
アルゼンチンリーグ、プラテンセが前期優勝
|