UPDATED 2022/7/9
概要
この世代のロードマップ
今後の予定
5月 2〜12日 U-16 6カ国対抗トーナメント・ルーマニア
5月 5日 U-16 6カ国対抗 ノルウェー戦 1-2敗戦
5月 7日 U-16 6カ国対抗 カタール戦 6-0勝利
5月 9日 U-16 6カ国対抗 サウジアラビア戦 3-0勝利
5月 11日 U-16 6カ国対抗 ルーマニア戦 2-3敗戦
6月 8〜12日 U-16国際ドリームカップ(仙台)
6月 8日 U-16国際ドリーム杯 韓国戦 3-0勝利
6月 10日 U-16国際ドリーム杯 ウルグアイ戦 4-0勝利
6月 12日 U-16国際ドリーム杯 メキシコ戦
7月 10〜14日 トレーニングキャンプ
8月中旬 海外遠征
9月 26〜10月 10日
U-17アジアカップ2023・予選
11月中旬 海外遠征
監督
森山 佳郎もりやま よしろう
1967年 11月 9日生まれ、熊本県熊本市出身。
現役時代はサイドバックとしてサンフレッチェ広島や横浜フリューゲルスで活躍した。
引退後は 2000年に広島でユースコーチとして働き始め、2002年にユース監督に昇格した。
2013年に退任して U-15日本代表アシスタントコーチに就任し、2015年に U-15日本代表監督に昇格した。
2016年は U-15、U-16、U-17日本代表監督を務めた。
2017年は U-16、U-17日本代表監督を務め、
U-17ワールドカップで 16強入りした。
2018年は U-15、U-16日本代表監督を務め、
U-16アジア選手権で優勝した。
2019年は U-17日本代表監督を務め、
U-17ワールドカップで 16強入りした。
2022年は U-16日本代表監督を務める。
代表選手
2022年 7月 7日発表。千葉トレーニングキャンプ(7月 11〜14日)に参加する代表候補メンバー。
GK |
田中 亜理 | 柏レイソルU-18 | 2006.11.12 |
ステイマン ジョシュア草太郎 | ガンバ大阪ユース | 2007.3.2 |
DF |
藤井 葉大 | 飯塚高 | 2006.1.16 |
山本 虎 | 青森山田高 | 2006.1.22 |
吉永 夢希 | 神村学園高 | 2006.2.22 |
大場 章太郎 | サガン鳥栖U-18 | 2006.4.28 |
土屋 櫂大 | 川崎フロンターレU-18 | 2006.5.12 |
斉藤 秀輝 | 大宮アルディージャU18 | 2006.5.12 |
鈴木 悠仁 | 神村学園高 | 2006.5.28 |
國岡 俊哉 | 興国高 | 2006.7.12 |
三宮 稜大 | 京都サンガF.C.U-18 | 2006.7.18 |
久松 大燿 | 興国高 | 2006.12.28 |
佐藤 海宏 | 鹿島アントラーズユース | 2007.2.26 |
MF |
加藤 嵩寅 | 横浜FCユース | 2006.1.1 |
三角 乃英 | FCユトレヒトU-17 (オランダ) | 2006.2.3 |
小竹 知恩 | 清水エスパルスユース | 2006.4.14 |
望月 耕平 | 横浜マリノスユース | 2006.6.7 |
今富 輝也 | ヴィッセル神戸U-18 | 2006.6.21 |
白須 健斗 | 横浜マリノスユース | 2006.6.26 |
井上 寛都 | 東京ヴェルディユース | 2006.7.8 |
峯野 倖 | 市立船橋高 | 2006.10.10 |
山口 豪太 | FC LAVIDA | 2007.4.24 |
FW |
石山 青空 | アルビレックス新潟U-18 | 2006.1.27 |
倉林 佑成 | ジェフユナイテッド千葉U-18 | 2006.2.3 |
山本 吟侍 | 高川学園高 | 2006.2.11 |
山ア 遥稀 | サガン鳥栖U-18 | 2006.4.12 |
木吹 翔太 | サンフレッチェ広島ユース | 2006.8.19 |
仲山 獅恩 | 東京ヴェルディジュニアユース | 2007.10.16 |
過去の U-16日本代表