J1リーグ2023

順位表 試合日程・結果

試合結果

2023年 12月 3日
札幌0-2浦和
鹿島2-1横浜FC
湘南0-1FC東京
新潟1-0セ大阪
京都3-1横浜マ
ガ大阪0-1神戸
福岡0-1広島
鳥栖0-1川崎
名古屋1-1

ニュース

順位表

2023年 12月 3日 シーズン終了
 勝点J1得点失点点差試合平均
171神戸2185602931342.09
264横浜マ1978634023341.88
358広島17710422814341.71
457浦和15127422715341.68
552鹿島14101043349341.53
652名古屋14101041365341.53
751福岡156133743-6341.50
850川崎1481251456341.47
949セ大阪1541539345341.44
1045新潟1112113640-4341.32
1143FC東京127154246-4341.26
1240札幌1010145661-5341.18
1340京都124184045-5341.18
1438鳥栖911144347-4341.12
1534湘南810164056-16341.00
1634ガ大阪97183861-23341.00
1733615133347-14340.97
1829横浜FC78193158-27340.85
優勝2部降格

出場権と降格

1、2位 神戸、横浜マ - AFCチャンピオンズリーグ・エリート2024-25本大会の出場権を獲得
3位 広島 - AFCチャンピオンズリーグ2・2024-25本大会の出場権を獲得
18位 横浜FC - 来季J2に降格

昇格チーム

新潟(5年ぶり/2022シーズン J2リーグ優勝)
横浜FC(1年ぶり/2022シーズン J2リーグ準優勝)

最優秀選手(MVP)

大迫 勇也(ヴィッセル神戸)

優秀監督

長谷部 茂利(アビスパ福岡)

ベストヤングプレーヤー

三戸 舜介(アルビレックス新潟)

月間最優秀選手

2月・3月伊藤涼太郎(アルビレックス新潟)
4月ドウグラス・ヴィエイラ(サンフレッチェ広島)
5月大迫勇也(ヴィッセル神戸)
6月武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)
7月大迫勇也(ヴィッセル神戸)
8月樋口雄太(鹿島アントラーズ)
9月紺野和也(アビスパ福岡)
10月富居大樹(湘南ベルマーレ)
11月・12月大迫勇也(ヴィッセル神戸)

月間最優秀監督

2月・3月吉田孝行(ヴィッセル神戸)
4月ミヒャエル・スキッべ(サンフレッチェ広島)
5月四方田修平(ヴィッセル神戸)
6月ダニエル・ポヤトス(ガンバ大阪)
7月長谷部茂利(アビスパ福岡)
8月岩政大樹(鹿島アントラーズ)
9月長谷部茂利(アビスパ福岡)
10月山口智(湘南ベルマーレ)
11月・12月吉田孝行(ヴィッセル神戸)

クラブ登録選手

過去の順位表

日本のサッカー