日本代表

UPDATED 2023/9/21

ワールドカップ2022

ベスト 16
7大会連続 7回目出場
過去最高 ベスト 16(2018年、2002年、2010年)
前回大会 ベスト 16
1次リーグ E組
2022/11/23ドイツ 1 - 2 日本
2022/11/27日本 0 - 1 コスタリカ
2022/12/1日本 2 - 1 スペイン
決勝トーナメント
2022/12/5日本 1 - 1 クロアチア 1PK3
ワールドカップ戦記
12/5 クロアチアと 1-1、PK戦で敗れる。前田が先制点。
12/1 スペインに 2-1勝利。失点後に堂安と田中が得点。
11/27 コスタリカに 0-1敗戦。
11/23 ドイツに 2-1勝利。前半にPKで失点した後、後半に堂安と浅野が得点。

ニュース


2022.12.5
前田

2022.12.5
長友

2022.12.1
田中

2022.12.1
三笘

2022.11.27
鎌田

2022.11.27
遠藤

2022.11.23
浅野

2022.11.23
堂安

ワールドカップ2022アジア予選

アジア 2次予選 F組
2019/9/10ミャンマー 0 - 2 日本
2019/10/10日本 6 - 0 モンゴル
2019/10/15タジキスタン 0 - 3 日本
2019/11/14キルギス 0 - 2 日本
2021/3/30モンゴル 0 - 14 日本
2021/5/28日本 10 - 0 ミャンマー
2021/6/7日本 4 - 1 タジキスタン
2021/6/15日本 5 - 1 キルギス
アジア最終予選 B組
2021/9/2日本 0 - 1 オマーン
2021/9/7中国 0 - 1 日本
2021/10/7サウジアラビア 1 - 0 日本
2021/10/12日本 2 - 1 オーストラリア
2021/11/11ベトナム 0 - 1 日本
2021/11/16オマーン 0 - 1 日本
2022/1/27日本 2 - 0 中国
2022/2/1日本 2 - 0 サウジアラビア
2022/3/24オーストラリア 0 - 2 日本
2022/3/29日本 1 - 1 ベトナム

2019.2.1
吉田

2019.2.1
南野

2019.2.1
酒井

2019.1.28
大迫

東アジアE-1選手権2022

決勝ラウンド
2022/7/19日本 6 - 0 香港
2022/7/24日本 0 - 0 中国
2022/7/27日本 3 - 0 韓国

過去の代表・成績

今後の予定

9月 9日 国際親善試合 ドイツ戦 4-1勝利(ウォルフスブルク)
9月 12日 国際親善試合 トルコ戦(ゲンク)(日本テレビで生中継 日本時間 21日21:2開始)
10月 13日 国際親善試合 カナダ戦(新潟)
10月 17日 国際親善試合 チュニジア戦(神戸)
11月 16日 W杯アジア 2次予選・アジア杯予選 未定(吹田)
11月 21日 W杯アジア 2次予選・アジア杯予選 未定(未定)
1月 12日〜2月 10日 アジアカップ2023カタール大会
1月 15日 アジアカップ ベトナム
1月 21日 アジアカップ イラク
1月 27日 アジアカップ インドネシア

監督

森保 一 もりやす はじめ
1958年 8月 23日、長崎県長崎市出身。 選手時代はミッドフィルダーとしてJリーグのサンフレッチェ広島でプレイした。 2004年に引退し、2012年にサンフレッチェ広島監督に就任して 3度のリーグ優勝を果たした。2017年は成績不振で 7月に解任された。 同 10月 12日に東京五輪に出場する日本代表監督に就任した。 2018年 8月にフル代表監督に就任し、2022年のワールドカップに出場して 16強入りした。 大会終了後に 2026年のワールドカップを目指して続投することが決まった。

コーチ

前田 遼一(コーチ)
齊藤 俊秀(コーチ)
名波 浩(コーチ)
松本 良一(フィジカルコーチ)
下田 崇(GKコーチ)
寺門 大輔(テクニカルスタッフ)
中下 征樹(テクニカルスタッフ)
若林 大智(テクニカルスタッフ)

代表選手

2023年 8月 31日発表。 国際親善試合「キリンチャレンジカップ2023」の ドイツ戦(9月 9日/ドイツ)とベルギー戦(9月 12日/ベルギー)に向けた代表メンバー。
GK
シュミット ダニエル
シントトロイデン
(ベルギー)
1992.2.3
中村 航輔
ポルティモネンセ
(ポルトガル)
1995.2.27
大迫 敬介
サンフレッチェ広島
1999.7.28
DF
谷口 彰悟
アルラヤンSC
(カタール)
1991.7.15
板倉 滉
ボルシアMG
(ドイツ)
1997.1.27
森下 龍矢
名古屋グランパス
1997.4.11
町田 浩樹
ユニオンSG
(ベルギー)
1997.8.25
毎熊 晟矢(初)
セレッソ大阪
1997.10.16
冨安 健洋
アーセナル
(イングランド)
1998.11.5
伊藤 洋輝
シュツットガルト
(ドイツ)
1999.5.12
橋岡 大樹
シントトロイデン
(ベルギー)
1999.5.17
菅原 由勢
AZアルクマール
(オランダ)
2000.6.28
MF/FW
遠藤 航
リヴァプール
(イングランド)
1993.2.9
伊東 純也
スタッド・ランス
(フランス)
1993.3.9
浅野 拓磨
ボーフム
(ドイツ)
1994.11.10
古橋 亨梧
セルティック
(スコットランド)
1995.1.20
守田 英正
スポルティング
(ポルトガル)
1995.5.10
鎌田 大地
ラツィオ
(イタリア)
1996.8.5
三笘 薫
ブライトン
(イングランド)
1997.5.20
前田 大然
セルティック
(スコットランド)
1997.10.20
堂安 律
フライブルク
(ドイツ)
1998.6.16
伊藤 敦樹
浦和レッズ
1998.8.11
上田 綺世
フェイエノールト・ロッテルダム
(オランダ)
1998.8.28
田中 碧
デュッセルドルフ
(ドイツ)
1998.9.10
中村 敬斗
スタッド・ランス
(フランス)
2000.7.28
久保 建英
レアル・ソシエダード
(スペイン)
2001.6.4

歴代監督

任期 出身国就任年齢
2018.8-森保一日本49
2018.4-7西野朗日本63
2015.3-2018.4ハリルホジッチボスニア・ヘルツェゴビナ62
2014.7-2015.2アギーレメキシコ55
2010.9-2014.6ザッケローニイタリア57
2010.8-9原博実日本52
2007.11-2010.7岡田武史日本51
2006.7-2007.11オシムボスニア・ヘルツェゴビナ65
2002.8-2006.7ジーコブラジル49
1998.9-2002.6トルシエフランス43
1997.10-1998.7岡田武史日本41
1994.12-1997.10加茂周日本55
1994.3-11ファルカンブラジル40
1992.4-1993.11オフトオランダ44

結果と日程