12/10
フランスに 1-2敗戦。ケインが 1回目の同点PKを成功し、2回目の同点PKを失敗。
12/4
セネガルに 3-0勝利。ヘンダーソン、ケイン、サカが得点。
11/29
ウェールズに 3-0勝利。ラッシュフォード 2点、フォーデン 1点。
11/25
アメリカ合衆国と 0-0。
11/21
イランに 6-2勝利。サカ 2点、ベリンガム、スターリング、ラッシュフォード、グリーリッシュが各 1点。
7/11
イタリアと 1-1、PK戦で敗れる。ショーが先制弾。
7/7
デンマークに 2-1勝利。オウンゴールで先制、ケインが勝ち越し弾。
7/3
ウクライナに 4-0勝利。ケイン 2点、マグワイアとヘンダーソンが 1点。
6/29
ドイツに 2-0勝利。スターリングとケインが得点。
6/22
チェコに 1-0勝利。スターリングが得点。
6/18
スコットランドと 0-0。
6/13
クロアチアに 1-0勝利。スターリングが得点。ベリンガムがユーロ史上最年少の 17歳 349日で出場した。
1970年 9月 3日、イギリス・ワトフォード生まれ。
選手時代はディフェンダーとして
イングランドリーグのクリスタルパレス、
アストンヴィラ、ミドルスブラでプレイした。イングランド代表でも活躍した。
引退した 2006年にミドルスブラ監督に就任し、2009年まで務めた。
2013年からイングランド代表ユース監督を務め、2016年 9月 27日にアラダイス監督解任を受けて監督代行に就任した。
2016年 11月 30日に正式就任した。2018年の
ワールドカップは 4位の好成績を収めた。
2020年の
欧州選手権は準優勝した。
2022年の
ワールドカップは 8強入りにとどまった。
ジョーダン・ピックフォード
(Jordan Pickford)
エヴァートン
1994.3.7
サム・ジョンストン
(Sam Johnstone)
クリスタルパレス
1993.3.25
アーロン・ラムズデイル
(Aaron Ramsdale)
アーセナル
1998.5.14
カイル・ウォーカー
(Kyle Walker)
マンチェスター・シティー
1990.5.28
ハリー・マグワイア
(Harry Maguire)
マンチェスター・ユナイテッド
1993.3.5
キーラン・トリッピアー
(Kieran Trippier)
ニューカッスル
1990.9.19
ベン・チルウェル
(Ben Chilwell)
チェルシー
1996.12.21
マーク・グエイ
(Marc Guehi)
クリスタルパレス
2000.7.13
フィカヨ・トモリ
(Fikayo Tomori)
ACミラン
(イタリア)
1997.12.19
ルイス・ダンク
(Lewis Dunk)
ブライトン
1991.11.21
レビ・コルウィル
(Levi Colwill)
チェルシー
2003.2.26
ジョーダン・ヘンダーソン
(Jordan Henderson)
アルエティファク
(サウジアラビア)
1990.6.17
デクラン・ライス
(Declan Rice)
アーセナル
1999.1.14
カルバン・フィリップス
(Kalvin Phillips)
マンチェスター・シティー
1995.12.2
ジュード・ベリンガム
(Jude Bellingham)
レアル・マドリード
(スペイン)
2003.6.29
コナー・ギャラガー
(Conor Gallagher)
チェルシー
2000.2.6
ハリー・ケイン
(Harry Kane)
バイエルン・ミュンヘン
(ドイツ)
1993.7.28
マーカス・ラッシュフォード
(Marcus Rashford)
マンチェスター・ユナイテッド
1997.10.31
ブカヨ・サカ
(Bukayo Saka)
アーセナル
2001.9.5
フィル・フォーデン
(Phil Foden)
マンチェスター・シティー
2000.5.28
カラム・ウィルソン
(Callum Wilson)
ニューカッスル
1992.2.27
ジェームズ・マディソン
(James Maddison)
トットナム
1996.11.23
エベレチ・エゼ
(Eberechi Eze)
クリスタルパレス
1998.6.29
エディ・エンケティア
(Eddie Nketiah)
アーセナル
1999.5.30