サッカー今日の結果日本代表FIFAランキングE-1選手権・男子E-1選手権・女子Jリーグニュース
サッカーE-1選手権・男子E-1選手権・女子今日の結果ニュース日本代表日本選手 ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯 Jリーグ監督一覧 チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECL
クラブワールドカップインターコンチネンタルカップ FIFA世界ランキング ワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント 日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロ なでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップ
アジア大会 国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズ バロンドールFIFA年間最優秀選手 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

コスタリカ代表

サッカーE-1選手権・男子E-1選手権・女子今日の結果ニュース日本代表日本選手ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯Jリーグ監督一覧チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップFIFA世界ランキングワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロなでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズバロンドールFIFA年間最優秀選手スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他検索メール
UPDATED 2025/7/1

ゴールドカップ2025

ベスト8
19大会連続 19回目出場
過去最高 優勝(1963年、1969年、1989年)
前回大会 ベスト8
グループステージ A組
2025/6/15コスタリカ 4 - 3 スリナム
2025/6/18コスタリカ 2 - 1 ドミニカ共和国
2025/6/22メキシコ 0 - 0 コスタリカ
決勝トーナメント
2025/6/29アメリカ合衆国 2 - 2 コスタリカ 4PK3
ゴールドカップ戦記
6/29 アメリカ合衆国と 2-2、PK戦で敗戦。カルボ(PK)とマルティネスが得点。
6/22 メキシコと 0-0。
6/18 ドミニカ共和国に 2-1で逆転勝ち。ウガルデとアルコセルが得点
6/15 スリナムに 4-3勝利。ウガルデがPKで 2点、マルティネスとアルコセルが各 1点

2025.6.29
ナバス

2025.6.22
マルティネス

2025.6.18
カルボ

2025.6.15
ファエロン

コパ・アメリカ2024

グループステージ敗退
3大会ぶり 6回目出場
過去優勝 なし
前回大会 -
グループステージ D組
2024/6/24ブラジル 0 - 0 コスタリカ
2024/6/28コロンビア 3 - 0 コスタリカ
2024/7/2コスタリカ 2 - 1 パラグアイ
コパ・アメリカ戦記
7/2 パラグアイに 2-1勝利。カルボとアルコセルが得点。
6/28 コロンビアに 0-3敗戦。
6/24 ブラジルと 0-0。

ニュース


2024.7.2
カルボ

2024.6.28
ウガルデ

2024.6.24
ミッチェル

ワールドカップ2026

過去最高 ベスト8(2014年)
前回大会 1次リーグ敗退

ワールドカップ2026北中米カリブ海予選

2次予選 B組
2024/6/6コスタリカ 4 - 0 セントキッツ・ネイビス
2024/6/9グレナダ 0 - 3 コスタリカ
2025/6/7バハマ 0 - 8 コスタリカ
2025/6/10コスタリカ 2 - 1 トリニダード・トバゴ

成績

監督

ミゲル・エレーラ Miguel Ernesto Herrera Aguirre
1968年 3月 18日、メキシコ・イダルゴ州クアウテペク生まれ。 現役時代はディフェンダーとしてメキシコリーグのアトランテなどでプレイした。 2000年に引退し、メキシコリーグでクラブ監督を歴任した後、2013年 10月 19日にメキシコ代表監督に就任した。 2014年のワールドカップは大陸間プレーオフを勝ち抜いて出場を果たし、16強入りした。 2015年のコパ・アメリカは 1勝もできずにグループステージで敗退した。 2015年のゴールドカップは優勝したが、2日後に空港でメキシコのテレビリポーターに暴力を振るったとして解任された。 2025年 1月 7日にコスタリカ代表監督に就任した。

代表選手

2025年 6月発表。北中米カリブ海選手権ゴールドカップ2025(6月 14日~7月 6日)に向けた代表メンバー。
GK
1
ケイロル・ナバス
(Keylor Navas)
ニューエルズ
(アルゼンチン)
1986.12.15
18
アレクサンドレ・レスカノ
(Alexandre Lezcano)
サンカルロス
2001.8.26
23
パトリック・セケイラ
(Patrick Sequeira)
カザピア
(ポルトガル)
1999.3.1
DF
2
サンティアゴ・バンダープッテン
(Santiago van der Putten)
アラジュエレンセ
2004.6.25
3
ジェイランド・ミッチェル
(Jeyland Mitchell)
フェイエノールト
(オランダ)
2004.9.29
4
フアン・パブロ・バルガス
(Juan Pablo Vargas)
ミジョナリオス
(コロンビア)
1995.6.6
5
フェルナン・ファエロン
(Fernan Faerron)
ヘレディアーノ
2000.8.22
6
アレクシス・ガンボア
(Alexis Gamboa)
アラジュエレンセ
1999.3.20
8
ジョセフ・モラ
(Joseph Mora)
サプリサ
1993.1.15
11
アリエル・ラシター
(Ariel Lassiter)
ポートランド
(アメリカ合衆国)
1994.9.27
15
フランシスコ・カルボ
(Francisco Calvo)
ハタイスポル
(トルコ)
1992.7.8
24
ギレルモ・ビジャロボス
(Guillermo Villalobos)
アラジュエレンセ
2001.6.7
26
ケネイ・マイリー
(Kenay Myrie)
サプリサ
2006.9.6
MF
10
ブランドン・アギレラ
(Brandon Aguilera)
リオアヴェ
(ポルトガル)
2003.6.28
13
ジェファーソン・ブレネス
(Jefferson Brenes)
サプリサ
1997.4.13
14
オーランド・ガロ
(Orlando Galo)
リガ
(ラトビア)
2000.8.11
16
アレハンドロ・ブラン
(Alejandro Bran)
アラジュエレンセ
2001.3.5
22
カルロス・モラ
(Carlos Mora)
クラヨーヴァ
(ルーマニア)
2001.3.18
25
クリストファー・ヌニェス
(Cristopher Nunez)
カルタギネス
1997.12.8
FW
7
アンディ・ロハス
(Andy Rojas)
ニューヨーク・レッドブルズ
(アメリカ合衆国)
2005.12.5
9
マンフレッド・ウガルデ
(Manfred Ugalde)
スパルタク・モスクワ
(ロシア)
2002.5.25
12
アロンソ・マルティネス
(Alonso Martinez)
ニューヨーク・シティー
(アメリカ合衆国)
1998.10.15
17
ウォーレン・マドリガル
(Warren Madrigal)
ヴァレンシア
(スペイン)
2004.7.24
19
ケネス・バルガス
(Kenneth Vargas)
ハーツ
(スコットランド)
2002.4.17
20
ジョシマル・アルコセル
(Josimar Alcocer)
ウェステルロ
(ベルギー)
2004.7.7
21
アルバロ・サモラ
(Alvaro Zamora)
アリス
(ギリシャ)
2002.3.9

ランキング