サッカー今日の結果日本代表日本選手JリーグFIFAランキングクラブW杯東アジアE-1選手権
サッカー 今日の結果ニュース日本代表日本選手 ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯 Jリーグ監督一覧 チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップ
 FIFA世界ランキング ワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント 日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロ なでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会 
国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズ バロンドールFIFA年間最優秀選手 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

アルジェリア代表 W杯2014

ライブチャットBBchatTVYahoo!ショッピングサッカー日本代表ジャージ上下人気スニーカー人気の腕時計話題のゴルフ用品人気のメンズ服メンズバッグメンズコートスマホ・タブレットスポーツウェアサッカー今日の結果ニュース日本代表日本選手ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯Jリーグ監督一覧チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップFIFA世界ランキングワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロなでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズバロンドールFIFA年間最優秀選手スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他検索メール

ワールドカップ2014

ベスト 16
2大会連続 4回目 出場
過去最高 1次リーグ敗退 (1982年、1986年、2010年)
前回大会 1次リーグ敗退
1次リーグ H組
2014/6/17ベルギー 2 - 1 アルジェリア
2014/6/22韓国 2 - 4 アルジェリア
2014/6/26アルジェリア 1 - 1 ロシア
決勝トーナメント
2014/6/30ドイツ 2 - 1 アルジェリア
ワールドカップ戦記
6/30 ドイツに 1-2で延長の末に敗退。終了間際にジャブが得点。
6/26 ロシアと 1-1、スリマニが同点ゴール。初の決勝トーナメント進出を決める。
6/22 韓国に 4-2勝利、スリマニ、ハリシェ、ジャブ、ブラヒミが得点。
6/17 ベルギーに 1-2で逆転負け、フェグリがPKで得点。
6/4 国際親善試合ルーマニア戦に 2-1勝利、ベルカレム、スダニが得点。
5/31 国際親善試合アルメニア戦に 3-1勝利、ベルカレム、ギラス、スリマニが得点。

ワールドカップ2014アフリカ予選

アフリカ 2次予選 H組
2012/6/2アルジェリア 4 - 0 ルワンダ
2012/6/10マリ 2 - 1 アルジェリア
2013/3/26アルジェリア 3 - 1 ベナン
2013/6/9ベナン 1 - 3 アルジェリア
2013/6/16ルワンダ 0 - 1 アルジェリア
2013/9/10アルジェリア 1 - 0 マリ
アフリカ最終予選
2013/10/12ブルキナファソ 3 - 2 アルジェリア
2013/11/19アルジェリア 1 - 0 ブルキナファソ

2014.6.30
スダニ

2014.6.306
エンボリ

2014.6.30
ラセン

2014.6.26
スリマニ

2014.6.26
マンディ

2014.6.26
ベルカレム

2014.6.22
ブラヒミ

2014.6.22
ハリシェ

2014.6.22
メスバー

2014.6.17
スダニ

2014.6.17
フェグリ

2014.6.17
ベンタレブ

ニュース

監督

バヒド・ハリルホジッチ Vahid Halilhodžić
1952年 10月 15日、ボスニア・ヘルツェゴビナ・ヤブラニツァ生まれ。 現役時代はフランスリーグのナントなどでプレイした。ユーゴスラビア代表として 1982年のワールドカップに出場した。 1997年にモロッコリーグのラジャ監督に就任し、リーグを 2連覇した。2008年にコートジボワール代表監督に就任し、 2010年のアフリカ選手権で準々決勝のアルジェリア戦に敗れて 2月 27日に解任された。 同 8月にクロアチアリーグのディナモ・ザグレブ監督に就任して優勝するが、2011年 5月に契約問題によって退団した。 同 6月にアルジェリア代表監督に就任し、ワールドカップ出場を果たして初の 16強入りを果たした。 大会終了後に退任し、2015年 3月に日本代表監督に就任した。

代表選手

GK
1セドリク・シモハメド
(Cedric Si Mohamed)
コンスタンティーヌ1985.1.9
16モハメド・ラミン・ゼマムシェ
(Mohamed Lamine Zemmamouche)
アルジェ1985.1.2
23ライス・エンボリ
(Rais M'bohli)
CSKAソフィア
(ブルガリア)
1986.4.25
DF
2マジド・ブゲラ
(Madjid Bougherra)
レクウィヤ
(カタール)
1982.10.7
3ファウジ・グラム
(Faouzi Ghoulam)
ナポリ
(フランス)
1991.2.1
4エサイード・ベルカレム
(Essaid Belkalem)
ワトフォード
(イングランド)
1989.1.1
5ラフィク・ハリシェ
(Rafik Halliche)
コインブラ
(ポルトガル)
1986.9.2
6ジャメル・メスバー
(Djamel Mesbah)
リヴォルノ
(イタリア)
1984.10.9
12カール・メジャニ
(Carl Medjani)
ヴァランシエンヌ
(フランス)
1985.5.15
17リアシヌ・カダムロ・ベンタイーバ
(Liassine Cadamuro-Bentaiba)
マジョルカ
(スペイン)
1988.3.5
20アイサ・マンディ
(Aissa Mandi)
ランス
(フランス)
1991.10.22
MF
7ハッサン・イェブダ
(Hassan Yebda)
ウディネーゼ
(イタリア)
1984.5.14
8メディ・ラセン
(Mehdi Lacen)
ヘタフェ
(スペイン)
1984.5.15
11ヤシン・ブラヒミ
(Yacine Brahimi)
グラナダ
(スペイン)
1990.2.8
14ナビル・ベンタレブ
(Nabil Bentaleb)
トットナム
(イングランド)
1994.11.24
19サフィル・タイデル
(Saphir Taider)
インテルミラン
(イタリア)
1992.2.29
22メディ・モステファ
(Mehdi Mostefa)
アジャクシオ
(フランス)
1983.8.30
FW
9ナビル・ギラス
(Nabil Ghilas)
FCポルト
(ポルトガル)
1990.4.20
10ソフィアン・フェグリ
(Sofiane Feghouli)
バレンシア
(スペイン)
1989.12.26
13イスラム・スリマニ
(Islam Slimani)
スポルティング・リスボン
(ポルトガル)
1988.6.18
15エルアルビ・ヒレル・スダニ
(El Arbi Hillel Soudani)
ディナモ・ザグレブ
(クロアチア)
1987.11.25
18アブデルムメン・ジャブ
(Abdelmoumen Djabou)
クラブ・アフリカン
(チュニジア)
1987.1.31
21リヤド・マレズ
(Riyad Mahrez)
レスター
(イングランド)
1991.2.21