積極的にボールを前に進めて攻め、13分に中山雄太のシュートをキーパーがブロックし、 跳ね返りをオ・セフンがシュートしたが、右ポストに跳ね返されて決められなかった。
43分に正面 20メートルでフリーキックを得て相馬が右足で狙い、 壁に当たって角度が変わったボールがゴールに決まり、先制した。
後半は激しい攻防が続き、ともにチャンスを作ったが、ゴールを決められなかった。 町田が 1点を守って逃げ切った。
町田は 5勝 1分 2敗となった。首位の鹿島が敗れたため、勝ち点 16で並んだ。 得失点差で 2位。
ガンバは 3勝 1分 4敗となった。 勝ち点 10で 12位。
/
— FC町田ゼルビア (@FcMachidaZelvia) April 2, 2025
相馬が決めた!直接FK!????
\#相馬勇紀 選手の右足から放たれたシュートは、壁の横を抜けてゴール?
連係プレーでチャンスをものにしたゼルビアが先制??#0402G大阪 #FC町田ゼルビア #zelvia pic.twitter.com/FZJbuepoVm