サッカー今日の結果日本代表日本選手リベルタ杯FIFAランキングモーリスレベロクラブW杯
サッカーリベルタドーレス杯 今日の結果ニュース日本代表日本選手 ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯 Jリーグ監督一覧 チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップ
インターコンチネンタルカップ FIFA世界ランキング ワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント 日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロ なでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会
 国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズ バロンドールFIFA年間最優秀選手 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

ドイツ女子代表 女子W杯2015

ライブチャットBBchatTVYahoo!ショッピングサッカー日本代表ジャージ上下人気スニーカー人気の腕時計話題のゴルフ用品人気のメンズ服メンズバッグメンズコートスマホ・タブレットスポーツウェアサッカーリベルタドーレス杯今日の結果ニュース日本代表日本選手ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯Jリーグ監督一覧チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップFIFA世界ランキングワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロなでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズバロンドールFIFA年間最優秀選手スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他検索メール

女子ワールドカップ2015

4位
7大会連続 7回目 出場
過去最高 優勝 (2003年、2007年)
前回大会 ベスト 8
1次リーグ B組
2015/6/7ドイツ 10 - 0 コートジボワール
2015/6/11ドイツ 1 - 1 ノルウェー
2015/6/15タイ 0 - 4 ドイツ
決勝トーナメント
2015/6/20ドイツ 4 - 1 スウェーデン
2015/6/26ドイツ 1 - 1 フランス 5PK4
2015/6/30アメリカ合衆国 2 - 0 ドイツ
2015/7/4ドイツ 0 - 1 イングランド
ワールドカップ戦記
7/5 サシッチが得点王になる。
7/4 イングランドに延長の末に 0-1敗戦。
6/30 アメリカ合衆国に 0-2敗戦。サシッチがPKを失敗した。
6/26 フランスと 1-1、PK戦の末に勝利。サシッチがPKで得点した。
6/20 スウェーデンに 4-1勝利。サシッチが 2点(1点はPK)、ミッタークとマロザンが 1点入れた。
6/15 タイに 4-0勝利。ペーターマン 2点、ルーポルズとダブリッツが 1点入れた。
6/11 ノルウェーと 1-1。ミッタークが得点。
6/7 コートジボワールに 10-0勝利、サシッチとミッタークが 3点、ラウデール、ダブリッツ、ベーリンガー、ポップが 1点決める。

ニュース


2015.7.4
ケムネ

2015.7.4
ペーターマン

2015.6.30
マイアー

2015.6.30
サシッチ

2015.6.26
ルーポルズ

2015.6.26
ゴースリング

2015.6.20
バルツシアク

2015.6.20
ミッターク

2015.6.15
マロザン

2015.6.11
ゴースリング

2015.6.7
ラウデール

2015.6.7
ポップ

監督

ジルフィア・ナイト Silvia Neid
1964年 5月 2日、西ドイツ・ヴァルデュル生まれ。 選手時代はミッドフィルダーとして活躍し、ドイツ代表で 1995年の女子ワールドカップに出場して準優勝した。 2005年にドイツ代表監督に就任し、2007年の女子ワールドカップで優勝した。 2010年と 2013年に女子チームの FIFA年間最優秀監督に選ばれた。 2016年はリオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した。大会終了後に退任した。

代表選手

2015年 5月発表。FIFA女子ワールドカップ2015カナダ大会(6月 6日~7月 5日)に向けた代表メンバー 23人。
GK
1ナディーネ・アンゲラー
(Nadine Angerer)
ポートランド・ソーンズ
(アメリカ合衆国)
1978.11.10
12アルムス・シュルト
(Almuth Schult)
ウォルフスブルク1991.2.9
21ローラ・ベンカース
(Laura Benkarth)
フライブルク1992.10.14
DF
2ビアンカ・シュミット
(Bianca Schmidt)
フランクフルト1990.1.23
3サスキア・バルツシアク
(Saskia Bartusiak)
フランクフルト1982.9.9
4レオニー・マイアー
(Leonie Maier)
バイエルン・ミュンヘン1992.9.29
5アニーケ・クラーン
(Annike Krahn)
パリSG
(フランス)
1985.7.1
14バベット・ペーター
(Babett Peter)
ウォルフスブルク1988.5.12
15ジェニファー・クラマー
(Jennifer Cramer)
ポツダム1993.2.24
17ジョゼフィーヌ・ヘニング
(Josephine Henning)
パリSG
(フランス)
1989.9.8
22タベア・ケムネ
(Tabea Kemme)
ポツダム1991.12.14
MF
6ジモーネ・ラウデール
(Simone Laudehr)
フランクフルト1986.7.12
9レナ・ロッツェン
(Lena Lotzen)
バイエルン・ミュンヘン1993.9.11
10ジェニファー・マロザン
(Dzsenifer Marozsan)
フランクフルト1992.4.18
16メラニー・ルーポルズ
(Melanie Leupolz)
バイエルン・ミュンヘン1994.4.14
20レナ・ゴースリング
(Lena Goessling)
ウォルフスブルク1986.3.8
23サラ・ダブリッツ
(Sara Dabritz)
フライブルク1995.2.15
FW
7メラニー・ベーリンガー
(Melanie Behringer)
バイエルン・ミュンヘン1985.11.18
8ポーリン・ブレマー
(Pauline Bremer)
ポツダム1996.4.10
11アーニャ・ミッターク
(Anja Mittag)
ローゼンガート
(スウェーデン)
1985.5.16
13セリア・サシッチ
(Celia Sasic)
フランクフルト1988.6.27
18アレサンドラ・ポップ
(Alexandra Popp)
ウォルフスブルク1991.4.6
19レナ・ペーターマン
(Lena Petermann)
フライブルク1994.2.5