NBA試合日程プレーオフNBAファイナル契約・トレードFA契約ドラフト個人賞
NBA契約・トレードFA契約ニュース今日の結果試合日程順位表個人成績チーム成績 FA契約契約・トレード罰金・出場停止 八村塁河村勇輝個人賞 NBAカップ チーム
プレーオフプレーイン1回戦2回戦カンファレンス決勝NBAファイナル ドラフト オールスター投票結果前日際ライジングスター 解説・特集ルール改正サラリーキャップ登録選手枠 バスケットボールB1リーグ
B2リーグワールドカップパリ五輪FIBAワールドカップユーロバスケットBリーグ スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球バスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

NBAプレーオフ2回戦2025

NBA契約・トレードFA契約ニュース今日の結果試合日程順位表個人成績チーム成績FA契約契約・トレード罰金・出場停止八村塁河村勇輝個人賞NBAカップチームプレーオフプレーイン1回戦2回戦カンファレンス決勝NBAファイナルドラフトオールスター投票結果前日際ライジングスター解説・特集ルール改正サラリーキャップ登録選手枠バスケットボールB1リーグB2リーグワールドカップパリ五輪FIBAワールドカップユーロバスケットBリーグスポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球バスケットボールゴルフテニスその他検索メール
UPDATED 2025/5/8

サンダー猛攻でナゲッツ寄せ付けず、 前半プレーオフ記録の 87点で快勝

ヨキッチとギルジャス=アレグザンダー
5月 7日 -- 西カンファレンスのプレーオフ2回戦サンダーがホームでナゲッツと第2戦を行い、 開始から長短のシュートを連続して決めて前半に大差をつけ、149-106で勝って対戦成績を 1-1とした。

第1戦を逆転で落とし、この日は連敗を阻止すべく開始から積極的にプレイした。 次々とシュートを決めて 1Qのフィールドゴール(FG)成功率が 71.4パーセンを記録した。 45-21とリードし、2Qも手を休めずに攻めて 87-56と 31点差をつけた。

前半 87点はNBAプレーオフ記録となった。 ハーフ 87点は最多タイで 1978年 4月 23日にバックスがナゲッツ戦の後半に作った記録と並んだ。

後半も有利に進めて 4Q残り 3分半で 145-96と 49点差をつけて勝った。

シェイ・ギルジャス=アレグザンダーが 34点 8アシスト、 ジェイレン・ウィリアムズが 17点 7アシスト、 チェット・ホルムグレンが 15点 11リバウンドだった。

今季のプレーオフ 2回戦はすべてアウェイチームが勝っていたが、7試合目にして初めてホームチームが勝った。

ナゲッツはラッセル・ウェストブルックが 19点、ニコラ・ヨキッチが 17点だった。