サッカー今日の結果日本代表日本選手欧州ELFIFAランキングクラブW杯東アジアE-1選手権
サッカーUEFAヨーロッパリーグ 今日の結果ニュース日本代表日本選手 ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯 Jリーグ監督一覧 チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップ
インターコンチネンタルカップ FIFA世界ランキング ワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント 日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロ なでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会
 国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズ バロンドールFIFA年間最優秀選手 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

スウェーデン女子代表 リオデジャネイロ五輪2016

ライブチャットBBchatTVYahoo!ショッピングサッカー日本代表ジャージ上下人気スニーカー人気の腕時計話題のゴルフ用品人気のメンズ服メンズバッグメンズコートスマホ・タブレットスポーツウェアサッカーUEFAヨーロッパリーグ今日の結果ニュース日本代表日本選手ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯Jリーグ監督一覧チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップFIFA世界ランキングワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント日本代表アジアカップ東アジアE-1選手権・男子U-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロなでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160東アジアE-1選手権・女子U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズバロンドールFIFA年間最優秀選手スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他検索メール

リオデジャネイロ五輪2016女子

銀メダル
6大会連続 6回目 出場
過去最高 4位(2004年)
前回大会 ベスト 8
1次リーグ E組
2016/8/3スウェーデン 1 - 0 南アフリカ
2016/8/6ブラジル 5 - 1 スウェーデン
2016/8/9中国 0 - 0 スウェーデン
決勝トーナメント
2016/8/12アメリカ合衆国 1 - 1 スウェーデン 3PK4
2016/8/16ブラジル 0 - 0 スウェーデン 3PK4
2016/8/19スウェーデン 1 - 2 ドイツ
五輪戦記
8/16 ブラジルと 0-0。PK戦で勝つ。
8/12 アメリカ合衆国と 1-1。ブラックステニウスが得点。PK戦で勝つ。
8/9 中国と 0-0。
8/6 ブラジルに 1-5敗戦。シェリンが得点。
8/3 南アフリカに 1-0勝利。フィッシャーが得点。

ニュース


2016.8.16
アペルクビスト

2016.8.16
サミュエルソン

2016.8.9
ロルフォ

2016.8.9
フィッシャー

2016.8.6
ルベンソン

2016.8.6
ベリルンド

2016.8.3
タールクビスト

2016.8.3
シェリン

監督

ピア・スンドハーゲ Pia Sundhage
1960年 2月 13日、スウェーデン・ウルリセハン生まれ。 選手時代はフォワードとして活躍し、15歳でスウェーデン代表入りした。 2008年にアメリカ合衆国女子代表監督に就任し、5年間指揮した。 オリンピック 2回優勝、アルガルベカップ 3回優勝。 2011年のワールドカップは決勝で日本に敗れて優勝を逃した。 2012年に女子チームのFIFA年間最優秀監督に選ばれた。 2012年 9月にスウェーデン女子代表監督に就任した。 2015年の女子ワールドカップは 1勝もできなかったが、16強入りした。 2017年の女子欧州選手権は 8強入りした。大会終了後に退任した。

代表選手

2016年 8月発表。 リオデジャネイロ五輪(8月 3~19日)に向けた代表メンバー。
GK
1ヘドビグ・リンダール
(Hedvig Lindahl)
チェルシー
(イングランド)
1983.4.29
18ヒルダ・カーレン
(Hilda Carlen)
ピテア1991.8.13
DF
2ジョンナ・アンデルソン
(Jonna Andersson)
リンショーピング1993.1.2
3リンダ・センブラント
(Linda Sembrant)
モンペリエ
(フランス)
1987.5.15
4エマ・ベリルンド
(Emma Berglund)
ローゼンガート1988.12.19
5ニラ・フィッシャー
(Nilla Fischer)
ウォルフスブルク
(ドイツ)
1984.8.2
6マグダレナ・エリクソン
(Magdalena Ericsson)
リンショーピング1993.9.8
15ジェシカ・サミュエルソン
(Jessica Samuelsson)
リンショーピング1992.1.30
MF
7リサ・タールクビスト
(Lisa Dahlkvist)
オレブロ1987.2.6
9コソバレ・アスラニ
(Kosovare Asllani)
マンチェスター・シティー
(イングランド)
1989.7.29
14エミリア・アペルクビスト
(Emilia Appelqvist)
ジュールガルデン1990.2.11
16エリン・ルベンソン
(Elin Rubensson)
コペンハーゲン/ヨーテボリ1993.5.11
17カロリネ・セゲル
(Caroline Seger)
リヨン
(フランス)
1985.3.19
FW
8ロタ・シェリン
(Lotta Schelin)
ローゼンガート1984.2.27
10ソフィア・ヤコブソン
(Sofia Jakobsson)
モンペリエ
(フランス)
1990.4.23
11スティナ・ブラックステニウス
(Stina Blackstenius)
リンショーピング1996.2.5
12オリビア・ショウフ
(Olivia Schough)
エスキルストゥナ1991.3.11
13フリドリナ・ロルフォ
(Fridolina Rolfo)
リンショーピング1993.11.24