F1グランプリエミリアGPニュースGP日程レース結果総合ポイントコンストラクタドライバー
F1グランプリエミリアロマーニャGPニュース レース日程レース結果総合ポイントコンストラクターズ過去の結果 チーム
ドライバーサーキット 解説と特集ルール改正 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFL
プロ野球バスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

F1 ルール改正2018

F1グランプリエミリアロマーニャGPニュースレース日程レース結果総合ポイントコンストラクターズ過去の結果チームドライバーサーキット解説と特集ルール改正スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球バスケットボールゴルフテニスその他検索メール

コクピット保護

コクピット保護システム「Halo」(ヘイロー)導入。 これに伴いマシンの最低重量が 734kgに引き上げられた。

シャークフィンとT-ウイングの禁止

整流エアロパーツのシャークフィンとTウイングが美観を損なうという理由で禁止。

トリックサスペンションの禁止

ステアリングとフロントサスペンションが連動する仕組みで車高を制御するトリックサスペンションが禁止。

タイヤの種類

ドライタイヤはこれまでの 5種類(ハード、ミディアム、ソフト、スーパーソフト、ウルトラソフト)に加えてハードより硬い「スーパーハード」とウルトラソフトより柔らかい「ハイパーソフト」の 2種類が追加されて 7種類となった。