繝�ル繧ケ莉頑律縺ョ隧ヲ蜷育オ先棡逕キ蟄舌Λ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー螂ウ蟄舌Λ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー螟ァ莨壻ク€隕ァ繧オ繝�き繝シ繝励Ο驥守帥繝舌せ繧ア繝�ヨ繝懊�繝ォ
繝�ル繧ケ繧オ繝�き繝シ繝励Ο驥守帥繝舌せ繧ア繝�ヨ繝懊�繝ォ繧ケ繝昴�繝�繧オ繝�き繝シ
繝。繧ク繝」繝シ繝ェ繝シ繧ーNBAF1繧ー繝ゥ繝ウ繝励ΜNFL繝励Ο驥守帥繝舌せ繧ア繝�ヨ繝懊�繝ォ繧エ繝ォ繝�
繝�ル繧ケ縺昴�莉� 譏�逕サ 讀懃エ「繝。繝シ繝ォ
このページのQRコード

テニス・ニュース

繝�ル繧ケ繧ケ繝昴�繝�繧オ繝�き繝シ繝。繧ク繝」繝シ繝ェ繝シ繧ーNBAF1繧ー繝ゥ繝ウ繝励ΜNFL繝励Ο驥守帥繝舌せ繧ア繝�ヨ繝懊�繝ォ繧エ繝ォ繝�繝�ル繧ケ縺昴�莉�讀懃エ「繝。繝シ繝ォ
UPDATED 2018/7/10

錦織ウィンブルドン初 8強、 日本男子で 23年ぶり

7月 9日 -- ウィンブルドン男子 4回戦は世界ランキング28位で第24シードの錦織圭が 予選から勝ち上がったエルネスツ・ガルビス(ラトビア)に 4-6、7-6、7-6、6-1で逆転勝ちし、初の 8強入りを果たした。

ウィンブルドン男子で日本選手が 8強入りしたのは 1995年の松岡修造以来、23年ぶりとなった。

第1セットは振るわずに第5ゲームをブレークされ、 ブレークバックできずに落とした。

第2セットは右肘を気にし、痛み止めを服用してプレイを続けた。 キープを続けて 6-6となり、タイブレークを 7-5で制してとった。

第3セットも互角の攻防が続いて 6-6となり、 タイブレークはガルビスが右膝を痛めて失速し、錦織が 12-10で制してとった。

第4セットは第2ゲームで初めてブレークし、そこから連続してゲームを奪って押し切った。

準々決勝は世界ランキング21位で第12シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。